CLUB
部活紹介
少林寺拳法部
紹介
主将挨拶
皆さんこんにちは!私たち少林寺拳法部は、技術の向上と関東学生大会・全日本学生大会での上位入賞を目標に活動しています。部活中の雰囲気はとても良く、また部員の殆どは初心者からスタートしますが、毎年大会では好成績を収めています。これからも、上智大学少林寺拳法部をよろしくお願いします。
見学・体験はいつでも大歓迎です!
少林寺拳法部主将 石田修也
競技概要
・突き・蹴りや投げ・固めなどを組み合わせて演じる「演武」
・技を実践的に運用する方法を学ぶ「立会評価法」
・実は日本で誕生した武道
部活内容
・5月 新歓・関東学生大会
・6月 新入生合宿
・7月 前期納会
・9月 夏合宿・新人大会
・11月 全日本学生大会
・1月 後期納会
・3月 卒部式
・前期納会、後期納会後1ヶ月オフ
練習場所
上智大学第1体育場[土曜日] 15:00~18:00
・オンライン(2020年10月時点)
[月曜日] 13:30~14:30 [水曜日] 17:20~18:20
戦績
第55回関東学生大会 男子2段の部5位、男女段外の部5位
第16回関東学生新人大会 女子茶帯の部3位、男女白緑の部5位
第51回全日本学生大会 立合評価法女子軽量級の部2位、男女茶帯の部5位、単独段外の部5位、男女白緑の部2位、女子白緑の部5位
部員構成
13名(男子: 3名、女子 10名、マネージャー 0名)
ホームページ
活動写真