CLUB
部活紹介
少林寺拳法部
紹介
主将挨拶
2018年度主将を務めました小倉涼太郎です。私たち少林寺拳法部は、平日の昼休みと土曜日の午後の週6回活動をしています。練習では突きや蹴りの形を整えていく基本練習や、技を磨いていく技術練習などをしています。また大会では、二人または一人で行う演武や、防具をつけて行う立合評価法が行われます。
年に二回開催される大きな大会に向けて、日々練習に励んでいます。
少林寺拳法部主将 小倉涼太郎
競技概要
・実は日本で誕生した武道
・基本技術、法形(技の理法)、演武、乱捕りを練習する
部活内容
・5月 関東学生大会
・6月 新入生合宿
・7月 前期納会
・9月 夏合宿
・9月 新人大会
・11月 全日本学生大会
・1月 後期納会
・3月 卒部式
・前期納会、後期納会後1ヶ月オフ
練習場所
・柔道場
[月・水・金]:12:35~13:15
[土]:17:00~21:00
・剣道場
[火・木]:12:35~13:15
・第一体育場
[土]:15:00~17:00
戦績
第55回関東学生大会 男子2段の部5位、男女段外の部5位
第16回関東学生新人大会 女子茶帯の部3位、男女白緑の部5位
第51回全日本学生大会 立合評価法女子軽量級の部2位、男女茶帯の部5位、単独段外の部5位、男女白緑の部2位、女子白緑の部5位
部員構成
2018年度部員数 21人(男子7人 女子14人 マネージャー0人)
ホームページ
活動写真