CLUB
部活紹介
アイスホッケー部
紹介
主将挨拶
2020年度アイスホッケー部主将を務めさせていただきます。文学部新聞学科池田健一郎と申します。アイスホッケー部は年を重ねるごとに成績を向上させており、今年度もその期待に添えるよう、我々は、「Run as one」をスローガンとして掲げて活動しております。何卒、応援のほどを宜しくお願いいたします。
競技概要
・氷上で、スケート靴を履いて行う団体スポーツ
・スティックを用いてパックを打ち合い、相手のゴールに入れることでその得点を競う
・スケートを用いるため、スピードが出てゲームをスリリングなもの
部活内容
主な活動内容としては、週2〜3の氷上練習に加えて週2回程度の陸上トレーニングがあります。大会は、春大会、サマーカップ、秋大会、インカレ、上南戦があり、それに加えて練習試合を普段の練習の時や、遠征時に行います。
練習場所
主に深夜練習。ただし、陸上トレーニングは昼間に行われる。
ダイドードリンコアイスアリーナ(東伏見)
神宮アイススケートリンク(千駄ヶ谷)
江戸川スポーツランド
所属リーグ
所属は東京都アイスホッケー連盟でただいまDivisionⅡで試合を行っています。2018年度にはインカレ出場を果たし、また翌年度の春大会では優勝を飾りました。
部員構成
22名 (プレイヤー: 15名 マネージャー 7名)
ホームページ
活動写真