CLUB
部活紹介
女子ラクロス部
紹介
主将挨拶
女子ラクロス部は平日の朝と土日の午前中に真田堀グラウンドで練習を行っています。近年は部員数も増え、大規模なチームになってきています。プレーヤー、スタッフ一人ひとりがチームに貢献するために自分の役割を考え、行動しています。今年は関東ラクロスリーグ戦での「2部昇格」を目標に、「やるしかない」のスローガンを掲げ、技術向上のために日々練習に励んでおります。
女子ラクロス部主将 山西 理香
競技概要
・1チーム12人制
・25分×2の前後半制(ハーフタイムは10分)
・試合に用いるボールは、硬質ゴム製で硬く、テニスボール大の大きさ
・フィールドプレイヤーは、マウスピースとアイガード着用
・ゴーリー(キーパー)は防具着用
部活内容
・4月 新歓試合
・5月 あすなろカップ
・7月 上南戦
・8月 夏合宿、サマーステージ(新人戦)
・8~11月 リーグ戦
・12月 ウィンターステージ(新人戦)
・2月 試合合宿
・3月 追いコン
練習場所
・真田堀グラウンド
[火・水・金]:7:00~10:00
[土]:10:30~13:00
・外部グラウンド
[日]:練習試合
戦績
あすなろカップ 決勝トーナメント進出
スーパーカップ 第2ターム優勝
上南戦 5‐10 敗北
関東学生ラクロスリーグ戦 3部Bブロック 3勝1敗
部員構成
2018年度部員数 87人(男子0人 女子80人 マネージャー7人)
ラクロス部 女子 | https://mobile.twitter.com/sophia_lacrosse |
活動写真