主将挨拶
応援団は、リーダー部、吹奏楽部、チアリーディング部の三部で構成されている団体です。主に大学の様々な行事や部活動の応援に参加し、上智大学を盛り上げるために活動しています。三部で活動しているため、さまざまな困難に直面することもありますが、それぞれが互いに協力し合うことで活動を継続することが出来ています。これからも上智大学を盛り上げるため、三部一体となって精進を重ねてまいります。
応援団団長 岡峰琉晟
競技概要
・リーダー部6人、吹奏楽部5人、チアリーディング部57人
・リーダー部は大きな声とキレのある振りで応援のリードをする
・吹奏楽部は応援曲の演奏で応援を盛り上げる
・チアリーディング部は笑顔と声、演技で応援を届ける
部活内容
(4月)フレマンでの演技
(5月)ASFでの演技、体育会各部リーグ戦の応援
(7月)上南戦での応援、開閉式における演技
(8月)オープンキャンパスにおける演技
(9月)夏合宿、応援団フェスタへの参加
(11月)ソフィア祭での演技、荒鷲の集い、校歌講習会の開催、
応援団連盟祭での演技
(12月)全日本学生チアリーディング選手権大会の出場(チアリーディング部)
(2月)春合宿 (3月)ホノルル遠征(チアリーディング部)
※2020年度は新型コロナウイルスの影響によりほとんどの応援、
イベントが中止となったため、2019年度の活動内容です。
練習場所
【リーダー部】◎真田堀、11号館教室
[月・木]17:20-20:30
【吹奏楽部】◎11号館B2第6練習場
[月・木]17:20-20:50 [土]13::00-17:00
【チアリーディング部】◎第1・3体育場、剣道場
[月・木]17:30-21:00 [月~金]昼休み
[土・日]午前or午後
所属
応援団:全日本学生応援団連盟
チアリーディング部:日本チアリーディング協会
部員構成
68名(男子: 9名、女子 59名、マネージャー0名)
ホームページ
http://sophia-cheer.club/